元ランカーがレッキングボール(ハモンド)攻略&解説。オーバーウォッチ

約四ヶ月も新キャラであり、タンクのつまらなさに嫌々してた時にやっと搭載された「楽しいタンクキャラ」であるハムスターのハモンド君のレッキングボールが登場しました
既にPCのPTRでは実装されており、本日はCS含めた正式搭載日となっております。

今回はWRECKING BALLの攻略解説を中心に立ち回りや戦い方についても解説していきたいと思います。またトロフィー解説もあり。

レッキングボール完全攻略&解説

簡単にこのキャラを説明すると
"使い方が難しいが状況においては強キャラになる"
立ち回りに加え、グラップリングクローの使い方、そしてマップによって強弱がはっきりし、敵味方のピック次第でも変わってくる
「周りに影響を受けやすいキャラクター」でもあります
                             スポンサーリンク

レッキングボールの感想、長所・短所

動けるタンクでタンク版のドゥームフィスト。ドゥームより移動力は高いが攻撃力が低く、耐久性も高いキャラ。縦横無尽に動けるのは楽しいが、使い手によっては遊んでいるだけになってしまうと思う。

長所

機動力が高い
機動力+スタンによる嫌がらせで場を荒らせる
シールドでの体力増強が強く、場を持ちこたえられるキャラ
ポイント制圧に長けており、一ポイント制圧ならこのキャラが最強のキャラ

短所

ULTタンク?
使い手によってはただ一人少なくなっただけにもなる
フックの使い方が下手だと能力が半減に近い
ULTはポイント制圧以外の使い道がなく、ただの置物になるステージが多い

こんなところだろうか。


レッキングボールのアビリティの説明と使い方

射撃する際はボール状態にはなれず(これはPVZのシトロンと同じ仕様、というかほぼシトロンみたいなキャラクター)
なので、ボールで移動するか射撃などをするかの二択になってきます

クアッドキャノン

標準装備の銃。
80発だが体感で2,30発くらいにしか感じられない上に威力も低く、オリーサ搭載時のようなあまり使えない状態になっている。

ロール

ボール型に変身するアビリティ
移動速度が上がるので移動する際はロールの使用をオススメ

グラップリングフロー

フックをかけるアビリティ
敵をノックバック出来る性能に加え、移動スピードを上げることも出来、ずっとフックを使用出来るようなのでボール状態で拠点内から敵を追い出すことも可能。

最も大事なアビリティなのだが、フックをかける場所そしてフックが有効ではないステージもある為注意。正確にフックをかけられれば場を荒らすことが可能でドウームフィストのタンクバージョンと言ってもいいような性能だ


アダプティブ・シールド
一時的に体力をアップ出来るシールド
通常時が100だが、周りの敵の人数×100も加算されるので最大で700のシールド、つまり最大体力1300になることが出来オーバーウォッチのキャラクターの中で最も体力の多いキャラクターになることが出来る


パイルドライバー
高所時に使え、真下に落ち敵をノックバックさせられる

                             スポンサーリンク
マインフィールド(ULT)
大量の区設置爆弾をその場に置く

近づいても問題はなく触れるほどの距離でなければ爆発しない。
また爆弾の数が多いが破壊することも可能。
道を空けさせる為のアビリティと考えると良い


シンプルにレッキングボールの使い方を解説すると

  • 人数の多い所へ行きアダプティブシールドを使い体力を上げる
  • フックを使い敵の戦場を荒らす
  • 高所から落下しノックバックする
  • 体力が増加させ射撃をする

これらを組み合わせて戦っていく。
オリーサのようにペイロード後ろでじっと射撃をしているようなキャラではない


レッキングボールの立ち回り&戦い方

上記を組み合わせて戦っていくがいくつの例を挙げる

  1. 高台からパイルドライバーで落下
  2. シールドで体力増強
  3. フックで周りを飛び回り戦場を荒らす
  1. 高台からパイルドライバーで落下
  2. フックで周りを飛び回り戦場を荒らす
  3. シールドで体力増強し射撃
  1. フックを使い遠くまで飛ぶ
  2. パイルドライバーで落下
  3. シールドで体力増強し射撃
基本こんな感じです。
4.は体力が少なくなったらボールで帰還orボール&フックで帰ってくる。という形がどれもいいかなと思いますね。

孤立しているヒーラーを倒す為にフックを使い飛び戦いにいくのもいいでしょう

ドウームフィストのタンク版のキャラだが攻撃力は低く生存力が高いのがこのレッキングボール
                             スポンサーリンク


マップ毎のレッキングボールの立ち回り、攻略

ペイロード、AとBを取るアサルト、そしてコントロール。一応コントロールしてからペイロードを押すハイブリットがありますが、このレッキングボールはアサルトとコントロールの一部マップでは強いです。それと最終チェックポイントでの守備側もオススメ
守備側はULTの置き場所次第では時間稼ぎしか出来ないので長所が消える

アサルト

ポイント内にULTを置くと時間稼ぎが出来る
加えてポイント内でのフックでのスタン攻撃は強く
人が集まりやすいのでシールドも相性が良い。
アサルトではオススメのキャラ。特にBの守備側なら劣勢時に時間を稼げる

花村

Aは鐘の付近をフックで回ると嫌がらせにはなるが、ULTにとっては鐘が邪魔

Bは守備側でのULTは効果的だが、攻撃側ならば陣地にタンクだけ入り戦う形も取られる為有効度はやや低くなる。

序盤は左の隙間から入れるのでダイブ構成でなくとも一人進入し門前の敵をスタンし味方の上がりを促せる。

Aでは有効だが、Bは守備の劣勢時にピックすると良いくらいだろうか


テンプルオブ・アヌビス
攻撃側ならULTを溜め次第A前方で守備の後方に置けば、通行を阻害出来るので有効。ただ陣地内で守っているチームならやや効果は薄いか。
B地点は見開いている上に広いため、劣勢時の守備要員にしかならない。通行を阻害したりすることは可能だが、場所を動かし動かした先でザリアのサージなど他のキャラとの連携がなければほぼ不要


ボルスカヤ・インダストリーズ
なんとも言いにくいマップw
攻撃側なら相手守備陣が高台にいると苦しいし、守備側だと体感としてスタン系のアビリティ持ちがいたりリーパーがいたりと分が悪い印象がある。


アサルトは狭く見開いているとULT的には良く、見ひらいてなくとも障害物をフックで使えるなら悪くない。

コントロール

ペイロード


相性の良い、悪いキャラクター

味方でいえばダメージだと
機動力のあるキャラとの相性は良い。
スタンからのソンブラのハックはほぼ確実に入るのでこの二人はベストコンビだろう。
スタンから確殺出来るドゥームとの相性も割と良い

逆にマクリーやウィドウなどのキャラはかき回しキャラとの相性は良くない

タンクでいえば
ザリアのバリア、オリーサのストップとの相性は良い
ハルトのシャッターとの相性も悪くない。
ただ壁役、ウィンストンDVaなどと組む場合は他のポジションのピックにも影響を与える


相性の良し悪しはプレイスキルが強く影響するためユーザー次第と言えそうだ。
また相性がわるくないキャラの方が多いが、あくまでお互いの長所を消さないという意味なので現環境だとコンビとして強くはないキャラの方が多い


敵との相性の良し悪し

機動力はあるが火力が不足していることに加え身体が大きい為ヒットボックスがでかいのも難点。

明らかに相性が悪いのがリーパー
逃げればいいだけではあるがタイマンでは勝つのは難しい。
トレーサーやファラとも相性は良くない。
タンクの中で対DPSが最も苦手なキャラだと思う

                             スポンサーリンク

トロフィー、実績攻略

今回の追加トロフィーはかなり楽
  • シールドで1500ダメージを死なずに耐える
  • 2秒間で四人にぶつかる
上のはシールド一回で+100×人数なので最短でもシールドを三回使い死なずに生き残ることが条件となる。
敵の真ん中でスタンからのシールド、その後死なないようにボールで少し引いてダメージを受けたら逃げれば良い。何回かやれば取れるはず。筆者はシールドの仕様を知らず100×15を目指してました・・
下のは恐らくフックでしか取れないはず。花村のAの鐘などぐるぐる回れるとこでやれば取れるはずだ




総括
現状だとかき回しキャラだが野良では難しく、いまいちなキャラだと思う。
シンメトラ、レッキングボールと野良でははっきり言ってランカークラスでないとほぼ連携が出来ないキャラなのでCSでしかもVCオフならばランクマでは使用しない方がいいだろう。
単体としても攻撃力が豆鉄砲のようなものなので、奇襲からの攻撃でワンチャンスあるかどうか位でしょう。遠距離は空気同然だがマクリーが強化されており遠距離からの被攻撃の対策も必要。やはりマップを選ぶキャラなのは間違いない

タンクのマンネリが打破のようなキャラだが練習したところでランクマではチームの成績に良い意味で関われない、チームの勝敗に直結しないと思う(守備での忍耐力は別)のでクイックでの気晴らし程度でいいのでは?と現状では思う

後日追記加筆